ダイエットしているのに見た目が変わらない⇒辛い時期です!

164cmの身長で、65㎏まで太ってから、49㎏まで有酸素運動と筋トレで痩せたのですが、
有酸素運動と食事制限だけで8キロ痩せても、周りからは痩せたねーとは言われませんでした。

 

ダイエットで痩せる部位に順番があるという記事も書きましたが↓↓

痩せる順番を理解してダイエット継続しましょう

 

アラフォーのダイエットは体重が3kg減っても全く見た目が変わりません。
筋トレしても一挙に引き締まりませんし、
まずは食べすぎを正常に戻すので食事の摂取量と浮腫み(水分)を流せば、2キロぐらいはすぐに減ります。

はて?なぜ、痩せなてないの?

 

酷い場合は筋肉が減ってしまって体重が減っている場合もあり、一番やっちゃいけないやつですね。

体脂肪35%の私が周りから『痩せた?』と言われた状態

・ダイエット開始から8ヵ月目頃
・体重10k減
・首が長くなり埋まっていた鎖骨が現れた
・腕・肩回りの脂肪が無くなり引き締まった
・顔・二十顎がスッキリした(やつれじゃないよ)

体重10kg減


・お菓子の大量食いをできない状況を作る(外で仕事をする)
・代謝を上げ痩せやすい身体を作る
・食欲を暴走させないように、食品添加物を極力減らす

食事制限を根性で乗り切ることは無理!
そのことを理解して、食べる量を減らしつつ身体作りをしました。

首が長く見える・鎖骨が現れる


姿勢が良くなったことも大きい要因です。
腹筋背筋がないとよい姿勢ってとれないんですね、
始めは辛くても頑張っていい姿勢を意識すると自然といい姿勢を保つ筋肉が着いてくる
⇒よし姿勢が辛くなくなる。

そんな地道なトレーニングでも段々効果が出てきます。

姿勢が良くなると、
肩こり・首の痛み・頭痛が改善、
その後に鎖骨も現れました☆

腕・肩回りの脂肪が無くなり引き締まった


シャツ、ジャケットを着ると腕周りがスッキリすると、全然違います!
10年前の喪服を着ても
『こういうシルエットだったな…』
と記憶が蘇ります。

変な横シワもなく綺麗にジャケットの袖が通るのが感動です。

顔・二十顎がスッキリ


寝不足でやつれた感じではなく、
スッキリというかシュッとしてるというか。

そこで気を付けないといけないのが
顔が脂肪で張っていたものがなくなり
それが原因で顔全体が下垂したり弛みの原因にならないよう、
頭皮のマッサージをまめにする
すると、頬の下垂などが防げます。

頭皮も顔の皮膚も繋がってますから頭皮マッサージはポイントですよ!
ヘタにお顔のマッサージはしない方がいいです。

まとめ

ダイエットってやっぱり辛いし、効果が出ないと余計にやめたくなってしまいます。

少しでも成果が出れば、続けるモチベーションが湧きますが、初めの3ヵ月は一番つらいです。

今振り返ると、やっぱり有酸素運動(ウォーキング・ヨガ)と合わせて筋トレも始めれば良かったなと

思います。

 

筋トレを入れてから、40代でも

みるみる体型が変わってきました。

 

 

脂肪が減った後の弛みケアも重要。

丁度エステサロン勤務後だったので、妊娠中、妊娠線のケアクリームを塗ってケアしてましたが、

ダイエットでも弛みケアは重要です。

必ず保湿をしておきましょう!

 

私は今はコレだけで保湿完了。

白ワセリン

 



 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!
応援ポチっと頂けると更新の励みになります^^

にほんブログ村 ダイエットブログ 40代女性のダイエットへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です