ザワークラウトと酢キャベツ 違いは?

紫キャベツの酢漬けを1年食べていますが、最近もっと腸活したいなと思い、
ヨーグルトの食べ比べ(自分に合うもの探し)納豆、キムチなど発酵食品にハマっています。

 

 

 

今、2玉紫キャベツのストックがあるので、紫キャベツでザワークラウト(乳酸菌発酵)もチャレンジしてみようと思います。

ザワークラウトと酢漬けの違いはどこ?

どっちも酸っぱいですが、

キャベツに在中している乳酸菌で発酵させたものが【ザワークラウト】
酢につけて、保存食にしたものが【酢漬け】

酢漬けはキャベツが乳酸菌発酵は起こしてないので、明確な違いがあったんですね。

乳酸菌発酵【ザワークラウト】栄養・効果

キャベツについている天然の乳酸菌を発酵させるので、

ヨーグルトなどのの動物性乳酸菌と違い植物性の乳酸菌

 

動物性と植物性の乳酸菌の違いは、

植物性の方が生きて腸まで届く

違いがあります。

ただ、生きていない乳酸菌でも、腸内細菌の餌になるので、無駄死にではないようです。

 

とにかく腸内細菌は多種多様で色々いたほうがいいので、腸内細菌のご飯になるよう、色々なモノを食べたほうが良いようです。

 

自分のご飯だけじゃなくて、お腹の細菌のことも考えて、ご飯を食べると面白いです。

『食物繊維今日は取ってないから、腸内細菌、お腹空いて弱っているかも。
菌が元気になる様に、サツマイモ食べるか…。』

菌を労わる気持ちが芽生えてきてしまうんですね。

 

ザワークラウトは発酵することで、キャベツのビタミンC含有量が増える!

同じ量のキャベツを食べて、栄養価がアップするなんて、嬉しいですよね。
しかも、

ビタミンC。

お肌にいいのはもちろん、強い抗酸化成分なので、

免疫アップにもつながりますね。

 

ザワークラウトにすることでカロリーが減る

キャベツ100gのカロリーは20㎉、

紫キャベツは30㎉

糖質は3.4g、タンパク質1.3g
が含まれています。

 

その糖質とタンパク質をキャベツの乳酸菌が発酵途中で自分のご飯にしてしまうそうなんですね。

発酵するためのエネルギーにするんでしょうか。

 

キャベツはそもそもカロリーが低い食材ですが、

ザワークラウトにすることで、さらにカロリーが減る。

 

ダイエットの摂取カロリーと【にらめっこ】している方には朗報!

 

益々作ってみたくなりますよね。

紫キャベツの酢漬けの栄養は?

紫キャベツの栄養は普通のグリーンキャベツよりも、

抗酸化成分が多いのが特徴ですね。

アンチエイジングにはもってこいの食材。

 

漬け込む【お酢】の効果

・疲労回復

・食欲増進

・内臓脂肪を減らす

・血糖値の上昇を抑える

 

などの効果も一緒に取れます!

 

ザワークラフトにはない、栄養・効果もあるので、やはりこちらも続けていきたいですね。

 

紫キャベツのザワークラウトを作る

材料
・紫キャベツ
・塩
・粒胡椒(なくても良い)
・ローリエ(なくても良い)

ハーブ・スパイス類はお好みなので、なくてもOK!

キャベツとお塩があれば出来るのです!

1.紫キャベツをよく洗い、千切りします。

本当は細い千切りにしたかったのに、幅太めでしかもバラバラ、、、

ひと玉分作ろうと思ってましたが、保存用の瓶が無い?

次女が、【ぷよぷよボール】を入れてました💦
しょうがないので、今日は半玉で。

2.キャベツ(総量423g)適量(2%)の塩を入れる。

キャベツの量に対して塩が2%なので、8.46g
しかし家のスケールは、最小表示1g。
しょうがないので、9gから、一つまみ取るという感じで塩を計ります。

こちらのスケール、ご飯のカロリーは表示されるものもあるので、白米好きのダイエットさんはあったら便利かも。

【ザワークラフト】って作り方はいろいろあって、

・そのまま塩を混ぜたら瓶に入れる。
・重しをのせる。
・重しは載せない。
・キャベツに塩をいれたら馴染ませ揉む…。

今回は

塩投入後5分ほど揉んでみます。

手袋がないので、ポリ袋で代用。
だいぶ水分が出てきました。

本場のドイツでは【足で踏む】方法もあるそうですが、

今回、足はやめておきました。

 

【ザワークラウト】作りのYoutubeがあって、しっかり長靴で踏んでますね。

塩を巻きながらリズミカルに踏んでます。

3.瓶詰します。

途中で麺棒で押し込むと全量423g入りました!

ローリエと粒胡椒もいれて、
本場なら【キャラウェイシード】というハーブを入れるみたいですが、家にないので…。
しょうがないですね。

4.瓶詰め後 保存

これまた色々方法があって…

・冷蔵庫でふたを閉めて保存
・暖かい所で発酵させる
・瓶の口を布で覆い暗い棚に保存

とまあ、色々方法が。

今回は、キッチンペーパーで口を多い、廊下(暗く、外気より温度が低めの場所)におきました。

これで発酵して、塩辛さから酸っぱくなる(発酵)まで放置。
その後は冷蔵庫で保存する。

ようです。

 

発酵が進んだらまたレビュー記事を書きますね。

ザワークラフトのイメージ

ザワークラウトって、

ソーセージのついてくる色の悪い何となく酸っぱい付け合わせ。

のイメージでしかなかったのですが、今は無性に食べたくなってきてます。

Amazoで探して見たら、そんなにお高い物じゃなくても手に入るようですね。

810gで500円とか。

失敗したら、買って食べてみよう!

 

まとめ

【紫キャベツの酢漬け】から【紫キャベツのザワークラウト】へ移行してきましたが、
美味しく出来るか楽しみです。

発酵させすぎると腐ってしまうようなので、そこが少し不安ですね。

【酢漬け】には、失敗がなかったので💦

紫キャベツのザワークラウトもあるようなので、もし失敗したら、Amazoでポチって見ようかな。

ザワークラウト、思ってよりも簡単に作れるので、気になる方は是非!

最後まで読んで頂きありがとうございます!
応援ポチっと頂けると更新の励みになります^^

にほんブログ村 ダイエットブログ 40代女性のダイエットへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です