今日友人に『ヨガって始めるのにいくらかかるの?』と聞かれて、そういえば自分も1年前同じく初めは不安だったなーと
思い出しました。
新しい事を始める時、お金の問題は結構ハードルです。
その友人も、『体験に行ったら、ウエアやマットがないと無理だよね?そもそも、そこまで準備して自分に合わなかったらどうしよう。余りお金が掛かれば、ヨガ始めるの悩む。』
その本音わかります!
いいのはわかっているが、自分には合わなくて無駄になったらどうしよう心理。
痛いほどわかります。
実際いくらかかるのか?
初心者はどんなものを揃えるのか?
目安があれば、
これからヨガを始める検討材料になるので、私も同じ悩みを通った者として体験をレビューします。
買ったもの・支払ったもの
・ヨガマット
・ヨガウエアになりそうなもの
・ヨガ教室の体験料
以上3つです!
目次
ヨガマット選び方
ヨガマット で検索すると無数に出てきます。
お値段もピンキリで、今は100均のダイソーでも売っています。
サイズは少し小さめで厚みも薄いかなーという感じです。
値段的には2000円から3000円で初心者でも十分使えるものが手に入ります。
私は、2780円のものを使ってます。
アラフォーに選んで欲しいヨガマットの特徴
・厚みのある
・滑らない
・大きめ
が良いと思います。
厚みのあるマット
厚めをお勧めな理由は、私的に
・膝が痛い人、
・お尻の肉が無くなって(下がって)椅子に座るとお尻が痛い 方は、
絶対厚めの方が良いです!
痛みから守ってくれる他にも、 床からの冷えも防いでくれますよ。
ヨガって膝をつくポーズもあるし、お尻も付きます。
私の経験で、1度ヨガマットを忘れて借りたことがるのですが、
すぐに膝が痛くなりました!
レッスン中に痛くなると続けるのが難しく 痛みをかばうことで、
重心のかけ方やほかの部位に無理をかけるので、 くれぐれも厚めを選んで欲しいです。
厚めのヨガマットを選ぶデメリットは、
持っていくとき重い事、巻いた時、ぶっとくなって荷物が大きくなることでしょうか。
重いと言っても私が使っているもので、800gほど。
持ち運びのカバーも付いているので、肩にかけて持ち運びできます。
ヨガマットには持ち運び用のカバーがついている方が便利です。
一緒に通っているスクールの生徒さんは70代の人が多いので、
風呂敷に包んできている方も多いです^^
滑らないマット
立ちポーズや、足を後ろに引いたりするので、滑るとバランを崩してケガをしてしまいます。
ケガまで行かなくても、ズレるだけでバランスを崩してポーズが取りにくくなりますよね。
大きめのマット
身体が柔らかければ、狭い範囲ですみますが、カタイと手や足を置く位置がずれたりしますので、
大きめもマットの方が身体がはみ出さず安心です。
ヨガマットは丈夫です!
1年ほど使ってますが、へたりもなく、千切れることもなく、今のところ買い替えの心配はありません。
私の体重を支えてくれてますが、痛むことなく使えています。
ヨガ教室のお仲間からも、
『フカフカでいいわねー』といわれます。
この商品はAmazonで購入したのですが、
公式サイト販売商品でしたので、1年保証付きだったのも安心できましたよ。
もし、すぐに壊れたら嫌だなーという方は保証付きを選ぶといいですね。
ヨガウエア
そもそも、ヨガウエアというと、
イメージ的にはレギンスのようなものか、サルエルパンツ。
お腹が出ているは、お尻が垂れてるはで、レギンスタイプさけて。
サルエルパンツ風も、ヨガを極めている人っぽいかな?と言う事で候補から外し、
レギンスにショートパンツが付いているものを選びました。
何となくカバーになったかな?と。
私がはじめに買ったヨガウエアです↓↓↓
意識高い系のヨガスクールではもっとおしゃれなウェアを着た人たちが集っているかもしれませんが、
初めは動きやすい、最悪部屋着でもいいかーというウェアを選べはいいです。
スポーツウェアの素材ってホント着やすいし、
洗濯しても形が崩れたりしないし、
すぐに乾きます。
なんていい部屋着なの?
始めたいのが『ホットヨガ』なら
汗の吸収をしてくれるものを重視で。
ご存知、ホットヨガだと汗をかきまくるので、洗濯ものを持ち帰りたくない…。
そんなとき、ヨガウェア、タオルもレンタルしてくれる教室もあるので、
手ぶらでもOKな教室を選ぶのも一つです。
汗をかいてスッキリしたい!という人はホットヨガはいいですね。
ヨガスクールの体験料
体験料はスクールによって違いますが、
無料から2000円程度でしょうか。
スクールによってピンキリなので、はっきりした数字は言えませんが、
無料のところも多く、敷居が低くなってます。
通いたいスクールを何件かピックアップして体験してみるのがいいです。
私は、3件体験に行きました。
何となく、自分にシックリくるスクールがあるので、先生との相性ってかなりあるので、
そこは慎重に選んで欲しいです。
1回の体験で全部はわかりませんが、自分の直感でOKです!
まとめ
ヨガ準備で初期投資に係る金額は
10,000円というところでしょうか。
入会してから毎月かかるスクール費用は、
通うコース、
教えて欲しい先生によっても変わりますが、
高いスクールの通い放題でも20,000円ぐらい。
パーソナルで先生をつけるとドンドン値段はあがりますが、
普通にヨガに通うなら、アラフォーの健康の為の投資としては無駄にならないと思います。
無料で自宅で簡単にヨガを体験したい方
SOELU無料体験がお勧めです!
無料体験のレビューをまとめました!
コメントを残す