冬のダイエットは効果が抜群!? 春までに痩せる身体づくり

 

おばさん体型脱出!masakoです。
正月太りも穏やかに定着した頃と思いますがいかがですか?

 
 

正月太りのまま定着しては困る!
春までに痩せたいよー!

 

なかなか、おばさん体型から脱出できないし、体重も微増中のmasakoですが、今の時期、冬のダイエットに最適な方法がないか調べてみました。

 

すると、冬こそダイエットに最適な時期!らしいので、実践できるものをピックアップしました。

この記事では

冬ダイエットが効果的な理由

基礎代謝が上がる要素が多い

さぼりアラフォーでも出来ること

を知りたい人にお勧めです。

masakoはアラフォーになるまで特に季節を意識したダイエットなんて考えもしなかったので、目から鱗でした!

 

それでは行ってみましょう♪

冬が効果的な理由

冬といえば、寒い!ですよね。

masakoの住む東北地方は寒いです。

築年数の古い建物なので、夏は暑く、冬は寒く、季節感あふれる住まいです。

冬は玄関、廊下が冷蔵庫替わり(笑)で十分。

しかし、その寒さが代謝を上げるのに効果的。

外気温が下がるので、身体が熱を上げてその分カロリーが消費されるので、同じ生活をしていても基礎代謝が上がるようです。

温かい食物を食べるだけで代謝アップしている

 

『温かい食べ物』これも代謝アップします。

温かく、特に辛い食べ物なんかは、じんわりと汗をかいたりしますよね?

温かいものが美味しく、しかもダイエット向きならば、毎日鍋でもいいじゃないか!

 

体温が上がると痩せやすい

食べ物摂取の一時的な体温アップはさておき、

実際体温が1度上がると基礎代謝は200~500カロリーも上がるそうです!

masakoは一番太っていた時、平熱が35度台でした。

なんとか改善したくて、当時は朝起きたら、地道に白湯を飲んだりして内臓から温めてましたが、この程度でも効果があったのかもしれませんね。

『白湯』の飲むだけダイエット

もお勧めです!

お風呂ダイエットも効果的

夏ならゆっくり入る気持ちになれませんが、冬寒いとお風呂が楽しみです。

折角ならそんなお風呂タイムも有効にしましょう!

半身浴は痩せるのか?

『半身浴』は昔からいい!とは来てましたが、子どもが生まれからは、ほとんどしてないというお母さんも多いのではないでしょうか?

(一緒にお風呂に入る為)

 

実際半身浴でどのくらいカロリーが消費されるのか調べてみました。

実際はお湯の温度や、身体のどこまでつかるのか、といった正しい方法もあるみたいで、その方法に則り入浴すれば、以下の公式で

カロリーが消費量がわかるようです。

体重(kg)×時間(分)×補正係数×0.0534

自分の体重、入浴時間に【補正係数】という物をかけるようですね。

【補正係数】は、年代と性別によって決まっています。

参考までに

・20代:男性1.0、女性0.95
・30代:男性0.96、女性0.87
・40代:男性0.94、女性0.85

40代女性55㎏の人が60分半身浴したら、

55(Kg)×60(分)×0.85×0.0534=149.8カロリー

約150㎉の食べ物は?

・ドトールのカフェラテL

・ミスドのシナモンドーナツ1個

・お稲荷さん1個

60分も入って、これだけ?と思ってしまうのはmasakoだけでしょうか…

半身浴メインでは痩せないということですね。

汗はかくけど、汗を出すことでデトックス効果は無いとも聞くし、ただ、気分転換リフレッシュや、半身浴中に本を読んだりして時間の有効活用にはいいかもしれませんね。

【高温反復法】はダイエット効果が高い

半身浴とは違う【高温反復法】という半身浴よりも効果的な入浴方法があるらしいです。

『【高温反復法】masamkoもやってみた!』をどうぞ!

【高温反復法】

①かかり湯

ぬるめのシャワーを足からかけて、温度を上げていき徐々に体温を上昇させる。

②胸まで浸かる

お腹から胸の辺りまでゆっくり浸かり、 一分間そのままの姿勢で保つ。

③肩まで浸かる

ゆっくり肩まで浸かり全身浴をおこなう。

④身体洗いor髪洗い

お風呂からでてカラダを休める。

⑤再度入浴する

再びお風呂に肩まで2~3分入浴する。

⑥身体洗いor髪洗い

お風呂からでてカラダを休める。

⑦最後に肩まで浸かる

42℃の高温での入浴ですが頑張りましょう!(2~3分)

⑧水をかける

いきなり出ると立ちくらみ起こす危険もあるので、手に水をかけて気持ちを落ち着かせる

半身浴よりも時間は短縮できるので、平日でもなんとかできそうですね。

しかし、かなり効果の強い入浴方法なので、1日3回までしかできないとのこと。

実際の効果は?

1回の入浴で、半身浴60分の2倍以上の400キロカロリーを減らすそうです!!

maxの3回頑張ったらもう、1200キロカロリー。

実際試してみましたが、1回でも十分辛かったですよ。

自分の体調に合わせてチャレンジしてみてください。

【高温反復法】の注意点

食直後は避ける

妊娠中、血圧が高い、貧血気味の方は避ける

こまめな水分補給をする

高温反復浴は1日最大3回まで

※生理中はやめる

まとめ

いつもより動こうダイエット

日常の動作が冬はカロリー消費が多いからいつもより大げさに動こう!

エレベーターよりも階段を駆け上がろう!

食べる・飲むだけダイエット

食事は鍋中心で!

白湯を積極的に飲もう!

お風呂タイムもダイエット

【高温反復法】で400キロカロリー減らそう!

400キロカロリーの食べ物は、塩ラーメン1杯と一緒。

ラーメン1杯分もダイエットしたことになるよ!

食べたらダメだけどね(;´Д`)

無理なく基礎代謝がアップする方法を日ごろの生活に取り入れ、春までに痩せる身体を作りましょうね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です